学校生活について

今日の六工

3年生向けの小論文・作文講座を実施しました (2024年7月25日)

 本日7月25日(木)午前中に、本校3年生の進路活動の一環として、株式会社さんぽう様による進学者向けに小論文講座、就職希望者向けに作文講座を実施しました。
 次回は8月23日(金)に実施いたします。



【硬式野球部】第106回全国高校野球選手権大会 東東京大会第1回戦(2024年7月8日)

 7月8日(月)12時30分より大田スタジアムにおいて、第106回全国高校野球選手権大会東東京大会第1回戦、対 荒川工科高校の試合が行われました。本校は 中野工科高校 蒲田高校 との3校連合として出場いたしました。
 結果は、激戦の末5-6サヨナラ負けという形で幕を閉じました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
六郷連合 1 0 0 2 0 1 0 0 1 5
荒川工科 1 2 1 0 0 0 0 0 2x 6

 投手: 連合)島村(六郷)千代島(中野)
     荒川)栗田 遠藤
 二塁打:遠藤(荒川)
 三塁打:松本(六郷)千代島(中野)
 本塁打:松井(六郷)小嶋(荒川)

 本校は高校入学まで野球未経験者が多く、入学当初は球やバットの握り方から懸命に学び、また野球を行う上で必要な広さの土のグラウンドもない中、試行錯誤して練習を行ってきました。
 しかし、本試合での彼らの一球に対する集中力、執念は初心者とは思わせない気迫があり球場に足を運んでくださったサポーターの方に感動を与えるものだったと思います。
3年生の選手は引退となりますが、資格勉強、その他学校活動がある中よく頑張りました。
 一人の選手として一人の人間としてとても成長することができましたね。大変お疲れ様でした。
 引退、卒業した後への礎となればと思います。これからの人生に幸あれ。
 今後新チームとして活動していく選手とこの悔しさを胸に切磋琢磨し勝利を目指します。

 応援いただきありがとうございました。
 応援にこたえられるよう精進してまいります。今後ともよろしくお願いいたします。


練習・試合ともにチームを牽引した成長株 島村投手(1年)br>

チームをまとめた精神的支柱主将 土山選手(3年)


チーム初本塁打を放ちチームを支えた俊足主砲 松井選手(1年)


試合終盤、戦略ミーティングを行う選手と加藤監督

デュアルシステム科1年生が引率型企業見学に行きました (2024年6月14日)

 6月14日(金)午後、デュアルシステム科の1年生が引率型企業見学に行ってきました。
 引率型企業見学は、デュアルシステム科の教員が引率して1人2社の企業へ見学に行きます。引率教員が生徒の見本として、挨拶の仕方や名刺交換の仕方・質問の仕方などを実演します。生徒はそれらを実際に行い、今後単独型企業見学を一人でできるよう勉強します。今回は4班に分かれ、見学に行きました。


事前指導の様子


出発風景


初めて名刺交換を行っている様子


見学の様子(リンカ工業株式会社)


見学の様子(株式会社オリエンタル工芸社)

【DDP部】ロボコンチャレンジ大会ワークショップに参加しました(2024年6月23日)

 6月23日(日)、東京都立蔵前工科高等学校にて、ロボコンチャレンジ大会ワークショップが行われ、本校デジタル・ドローン・プログラミング同好会の生徒4名が参加しました。
 このワークショップでは、NPO法人WRO japanが開催しているWRO(World Robot Olympiad)と呼ばれる大会に向けて株式会社アフレル様より、プログラムの方法や大会のルールなどについて講義していただきました。
 WROとは、自律型ロボットによる国際的なロボットコンテストです。世界中の子どもたちが各々ロボットを製作し、プログラムにより自動制御する技術を競うコンテストで、市販ロボットキット(マインドストームEV3、LEGO SPIKE)を利用することで、参加しやすく、科学技術を身近に体験できる場を提供するとともに、国際交流も行われます。
 このワークショップには、都内の高校5校が参加しました。本校がこのワークショップに参加するのは今回が初めてで、とても有意義な勉強会になりました。また9月29日(日)にワークショップが開催されるので、それに参加し、さらに知識を深めていきます。
 ロボコンチャレンジ大会は12月26日(木)に東京都立蔵前工科高等学校にて開催されます。優勝を目標に日々活動していきます。応援よろしくお願いします。





勉強会の様子

~リポートPR委員~ 修学旅行3日目(2024年5月24日)

 3日目は、愛媛の松山を班ごとに分かれて各々行きたい場所に行きました。
 自分たちの班は、初めに松山城に行きました。松山城の創設者は加藤嘉明で慶長7年(1602)1月に築城を開始しました。その後、落雷により焼失してしまいましたが文政3年(1820)から再建工事に着手し、35年の歳月を経て安政元年(1854)に落成しました。なので、今あるのは2代目松山城です。ですが、2代目でも今から170年前に建てられたものでその建物が今も尚、松山の中央にあるのは昔城を建てた職人たちの腕の凄さを物語っていました。
 松山城の内部は、築城からの歴史を辿ることができたり、火縄銃を持つことができたり、真剣を触る事もできました。また、甲冑を装備できるところがありました。友達が着るのを手伝いましたが、1つ1つの装備が重くとても大変だと思いましたが、可動範囲が狭くならないように装備が考えていてとても興味深い資料でした。
 天守に登るとそこからは、松山市や太平洋を一望でき本当に絶景でした。
 お昼は、松山城の下にある「鯛めし もとやま」という店で食べました。生卵と鯛とご飯の相性が抜群で本当に一瞬で食べ終わってしまうくらい美味しかったです。もう一度食べたいです。







日本ニュース時事能力検定協会より 2023年度「特別賞」をいただきました(2024年6月17日)

 日本ニュース時事能力検定協会では、ニュース検定の団体受検や公式教材の利用を通して、広く時事問題学習に取り組んでいる団体を、年度ごとに表彰していいます。
 昨年度、本校では、多くの生徒がニュース時事能力検定にチャレンジし、合格しました。そのことが評価され、この度、「特別賞」をいただき、記念品として楯が贈られました。

 プレスリリース☞ 団体表彰 | ニュース時事能力検定





デュアルシステム科2・3年生が1ヵ月間の長期就業訓練に向けて決意表明を行いました (2024年6月10日)

 6月10日(月)の7限、デュアルシステム科の2・3年生が長期就業訓練に向けて、視聴覚室にて決意表明を行いました。
 生徒一人ひとりが社員として、働く自覚を持って臨むことができるよう、それぞれの決意を発表しました。発表した決意を実現し、長期就業訓練を終えられること期待しています。


2年5組の様子


3年5組の様子

体育祭を実施しました(2024年6月7日)

 6月7日(金)、体育祭を実施しました。天候にも恵まれ、青空のもと生徒たちは楽しそうに競技に挑んでいました。体育祭当日までに各団の競技・応援団の練習や、横断幕・クラスボードの制作など、準備をしてきた成果を存分に発揮し、クラスを超えて他学年との親交も深まった様子でした。


六郷ジャンプ


3人組ムカデ競争


大繩跳び


綱引き


二人三脚リレー


棒引き


応援合戦・赤団


応援合戦・白団


応援合戦・青団


騎馬戦


団対抗リレー


優勝は白団です!おめでとう!


集合写真

 結果は赤組が490点、白組が525点、青組が450点で白組の優勝でした。限られた練習期間でしたが、どの学年・クラスも本番では精一杯競技に取り組んでいました。普段の授業では、なかなか見ることができないクラスの団結力を感じられる体育祭となりました。

卒業生による進路ガイダンスを行いました(2024年5月29日)

 5月29日(月)に、3年生を対象とした進路ガイダンスを実施しました。卒業後にさまざまな分野の会社に就職した卒業生を講師としてお招きし、現在の仕事内容や高校生のうちから準備すべきことなどさまざまなお話をしていただきました。生徒たちは先輩方のお話を真剣な面持ちで聞いている様子でした。




演劇的なワークショップを行いました(2024年5月24日)

 5月24日(金)に、NPO法人PAVLIC様の、演出家や俳優の方々をお招きし、1年生全員が演劇的なワークショップを行いました。第1回目のこの日は、勝ち抜きじゃんけん、あやつり、ジェスチャーゲームなどをクラスごとに行いました。どのクラスも協力して楽しい雰囲気が溢れていました。
 このワークショップは、これからの時代を担う高校生たちにとって、必要なコミュニケーション能力と表現力の育成をめざしたもので、年3回実施していきます。




~リポートPR委員~ 修学旅行2日目(2024年5月23日)

 5月23日(木)修学旅行二日目。コース別体験①そばうち+カヌー体験をしました。
【そばうち】
 ホテルから30分程度のところにある閉校となった蜷川小学校の校舎を活用している「であいの里みな川」というところで、そばうち体験をしました。とてもおいしかったです。班のみんなと協力してできました。


【カヌー】
 「であいの里みな川」から40分程度バスで移動し、「かわらっこ」という施設(四万十川)でカヌー体験をしました。最初の10分ほどはパドルの使い方やカヌーの乗り方など講習を受けた後、30分~1時間程練習をし、そのあと「かわらっこ」に向け3kmほどを1時間ほどかけ下っていきました。途中、急流などもありとても楽しかったです。そして、大自然で心が洗われました。



桂浜の自然の様子

~リポートPR委員~ 修学旅行1日目(2024年5月22日)

 5月22日(水)、修学旅行1日目。まず、8時00分に羽田空港に集まりました。人生で初めて飛行機に乗りました。乗ってみた感想ですが、思っていた10倍安定して飛行していました。初めは少しドキドキしていましたが杞憂だったようです。また、新幹線の約2倍の速度が出ることに驚きました。
 高知空港に着いたらすぐにバスに乗り、桂浜公園へ向かいました。バスの移動時間が予想していた以上に長かったので、後輩の皆さんにはみんなで楽しめるグッズなどを絶対に一つは持ってくることを強くお勧めします。
 また、四国は海と山に囲まれていて、普段の生活に比べるとインターネットがつながりづらい環境でした。だからこそ、マイナスイオンを肌で感じられ、日常では味わえない自然の良さを感じることができました。


飛行機から見た富士山




桂浜の自然の様子

[体育祭練習]応援団の和太鼓練習 (2024年6月3日)

 6月3日(月)から3日間、午後は体育祭準備です。
 本日6月3日、応援団の和太鼓の練習をしています。練習を重ねるにつれ、上手になってきました。
 体育祭の時はみんなで盛り上がりましょう。





~リポートPR委員~ 1学年の校外学習(2024年5月23日)

 5月23日(木)、1学年は神奈川県横須賀市にあるソレイユの丘に行きました。
 ソレイユの丘では、皆で飯盒炊爨でご飯を炊いて、カレーを作りました。美味しかったです。もう1つのプログラムは、クラスメイトの親睦を深めるために体験学習をしました。皆と仲良く楽しめました。
 体験学習では、即興でペアを作っていろんな体操をしたり、2チームに分かれてパイプを使って玉をバケツのところまで運ぶ速さを競ったりして、カレー作りよりさらに親睦を深められたと思います。
 帰りにはみんな疲れて寝ていて少し非日常をあじわえました



カレー上手にできたかな?

デュアルシステム科の2・3年生が前期長期就業訓練の書類提出に出かけました (2024年5月31日)

 5月31日(金)6限に、デュアルシステム科の2・3年生が前期長期就業訓練に向けて、各クラスにて綿密に書類の確認作業を行いました。生徒一人ひとりがやる気に満ち溢れ、それぞれの企業先に書類提出に出発しました。
 前期長期就業訓練は、6月11日(火)~7月5日(金)と長きにわたる期間行われます。6月21日(金)は登校日とし、各企業での作業の取組みの様子などを報告してもらう予定です。安全第一に作業を行い、無事に1か月訓練を行えることを祈っております。また、それぞれが学びたい“技術・技能”を習得し、今後の進路に役立てて欲しいと思います。


2年5組の様子


3年5組の様子

【ラグビー部】「スタートアッププログラム」に当選しました(2024年5月30日)

 日本ラグビーフットボール協会に申し込んだ「スタートアッププログラム」に当選し、ジャパンセブンス(7人制ラグビー日本代表)のレプリカユニフォームが送られてきました。
 ファーストジャージ、セカンドジャージの両方ともいろいろなサイズをいただきました。みんなとても嬉しそうです。  ラグビーはいろいろな選手が活躍できるスポーツです。(体が大きい、小さい。足が速い、あたりが強い。タックルが上手、キックが上手。など)
 興味がある生徒は、部活を見に来てください。



1学年 校外学習に行きました(2024年5月23日)

 5月23日(木)、1、2学年は校外学習に行きました。
 1学年は体験学習を通じて仲間との交流・親睦をはかり、集団行動の基礎を学ぶ目的で、長井海の手公園ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)に行きました。
 みんなで飯盒炊爨でご飯を炊いて、カレーを作り、美味しくいただきました。








カレー上手にできたかな?

2学年 校外学習に行きました(2024年5月23日)

 5月23日(木)、1、2学年は校外学習に行きました。
 2学年は来年の修学旅行の事前練習を兼ね、羽田空港に集合した後、班ごとに横浜みなとみらい地区、山下公園周辺、カップヌードルミュージアム横浜を見学しました。





カップヌードルミュージアム横浜にて

修学旅行に出発しました(2024年5月22日)

 5月22日(水)~26日(土)、3学年は四国へ3泊4日の修学旅行です。
 本日(22日)、羽田空港に集合し高知に向けて出発しました。
 4日間、楽しんで学んできて下さい。








羽田空港出発の様子

体育祭結団式を行いました(2024年5月8日)

 5月8日(水)、生徒総会終了後に体育祭の各団の結団式を行いました。体育祭実行委員や団長、副団長から体育祭への意気込みを話してくれました。その後、3年生が中心となって種目について説明や相談をしました。




 体育祭本番は、6月7日(金)です。皆さんケガの無いように頑張ってください。

生徒総会を行いました(2024年5月8日)

 5月8日(水)、ホームルームの時間に全校生徒が集まり、生徒総会を実施しました。生徒会からのあいさつの後、各委員会から今年度の活動報告や生徒会費の会計報告があり、生徒達も真剣に話を聞いていました。













 今回の生徒総会で確認された活動を生徒全員で協力し、学校生活をより豊かなものにしていけることを期待しています。

【ラグビー部】府中朝日グランドで全国7人制ラグビー東京都予選が行われました(2024年5月4日)

 5月4日(土)に府中朝日グランドで全国7人制ラグビー東京都予選が行われました。六郷工科高校ラグビーとして久しぶりの単独での公式戦となりました。
 1次リーグとして、1試合目は板橋有徳高校と対戦し、22-10で勝利することができました。2試合目は豊多摩高校と対戦し、善戦しましたが7-41で負け、リーグ2位となり、残念ながら2次リーグに進むことはできませんでした。
 本校のラグビー部はみんな初心者から始めています。ラグビーに興味がある生徒は、ぜひ練習を見に来てください。


オンラインアセスメントテスト (J-CAT) を実施しました(2024年5月1日)

 5月1日(水)放課後、本校に在籍する日本語指導が必要な生徒の日本語の習得状況を測り、日本語等の学習に役立て、指導・支援の充実を図る目的で、オンラインアセスメントテスト (J-CAT) を実施しました
 1学年の生徒をメインに1~3学年40名が参加して行われ、生徒たちは真剣に日本語の課題に取り組んでいました。