学校生活について

今日の六工 バックナンバー(2022年10月)

2学年 修学旅行事前指導 (2022年10月31日)

 本日10月31日(月)に2年生に向けて修学旅行の事前指導が行われました。2年生は明日11月1日(月)から4日(金)まで修学旅行で京都・大阪へ行きます。修学旅行中のスケジュールや旅行中の注意事項について話がありました。生徒たちは、待ちに待った修学旅行充実したものとなるよう一言一言を聞き漏らさずに聞いていました。






修学旅行表紙:2年4組 西山 晶さん

バスケットボール部 新人戦支部大会の結果報告 (2022年10月23日)

10月23日(日)、都立田園調布高校で行われた令和4年度新人戦支部大会の試合結果は以下の通りです。

◆◆◆試合結果◆◆◆
〇大東学園 107 対 46 六郷工科●

 ゲームが始まってすぐに相手に1本取られたものの、すぐに点を取り返し、いい流れを作ることができました。1ピリ中盤からミスが続き、7点差をつけられ、1ピリを終えました。 2ピリでは積極的に攻める姿勢が見られ、2ピリの得点は同点、点差は変わらず7点差で終えました。
 まだまだ追いつける点差で始まった後半戦。3ピリではミスが多く続き、ターンオーバーが目立ちました。点差が大きく開いてしまい、4ピリも巻き返すことができなく、敗戦となってしまいました。 新チームでの初めての公式戦となりましたが、まだまだ課題が残る試合となりました。今後も普段の練習、練習試合でさらに経験を積み、次の大会に臨みたいと思います。
 今回の試合では保護者の方にも応援に来ていただき、選手たちも励みになったかと思います。引き続き応援宜しくお願い致します。



第17回六郷祭閉会式を行いました (2022年10月24日)

 10月24日(月)に六郷祭の閉会式を行いました。閉会式の際に各部門の表彰を行いました。
 生徒全員が六郷工科での文化祭が初めての中、どの学年どのクラスも楽しみながら頑張って準備してきた様子がうかがえました。



特別賞 ポスター・クリアファイルデザイン
2年4組 西山 晶さん


特別賞 正門装飾
1年4組 池ノ上 桜さん、中澤 陽菜さん、根本 葉月さん、前田 胡桃さん、光島 慈音さん


看板部門 銅賞
2年1組


看板部門 銀賞
1年4組



看板部門 金賞
2年2組・2年4組


企画部門 銅賞
2年4組


企画部門 銀賞
1年4組


企画部門 金賞
2年2組


閉会式の言葉
文化祭実行委員 佐藤 樹さん

本校YouTubeチャンネルに文化祭プログラム紹介動画をアップロードしました(2022年10月22日)

 本校YouTubeチャンネルにて最新の動画を公開しました。是非ご覧ください。
【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜1年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜2年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜3年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜部活・学科等〜

本校YouTubeチャンネルを更新しました(2022年10月21日)

 本校YouTubeチャンネルにて最新の動画を公開しました。是非ご覧ください。
【六郷工科】在校生インタビュー!オートモビル工学科編


【六郷工科】ドローン撮影!授業風景


【六郷工科】デュアルシステム科卒業生インタビュー(3)


【六郷工科】デュアルシステム科課題研究旋盤班授業風景

第17回六郷祭を開催しました (2022年10月21・22日)

 10月21日(金)・22日(土)の2日間で六郷祭を2年ぶりに開催しました。
 1日目は校内での開催、2日目は在校生の保護者の皆さん・本校を入学希望の中学生の皆さんに向けた一般公開で行いました。初めての文化祭で戸惑うこともあったかもしれませんが、どのクラスも一生懸命準備をし、当日は生徒たちの楽しんでいる様子がうかがえました。  お越しいただいた中学生・保護者の皆さんありがとうございました。


校門装飾


開会式の様子


1-1「ボール入れ」


1-2「動画撮影1-2の様子」「スパイタイムアアタック」


1-3「ロボットプログラミング」


1-4「ミニゲーム・映えスポット」


1-5「ストラックアウト」


2-1「幸福のボールころがし」


2-2「射的」


2-3「脱出アドベンチャー!」


2-4「コスプレボトカフェ」


2-5「2年デュアル科に時期ハズレのSummer Festival」


3-A「宝探し」


3-B「VS嵐ボーリング」


3-C「製作品の展示」


3-D「カードゲーム」


3-E「祭り」


3-F「スポーツチャンバラ」


軽音楽部「夏だ!祭りだ!六郷だァァァ!」


有志「Team Rugby&Fellow Aomori Nebuta in Rokugo」


アート部「新作!ガラスアートブロック」


自動車部「PR用エコランカーの製作品展示」


コンピューター部「にんげんタワーバトル」


プロダクト工学科展


オートモビル工学科展


システム工学科展


デザイン学科展


デュアルシステム科展


第2部 ねぶたパレードの様子


第2部 ねぶたパレードの様子

本校YouTubeチャンネルに文化祭プログラム紹介動画をアップロードしました(2022年10月22日)

 本校YouTubeチャンネルにて最新の動画を公開しました。是非ご覧ください。
【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜1年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜2年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜3年生〜


【六郷工科】六郷工科プログラム紹介動画〜部活・学科等〜

PTAより除菌用品を寄贈していただきました ありがとうございました! (2022年10月17日)

 本校PTAから、全校生徒に「除菌ウェットティッシュ」と「学校名入りのペン型アルコール除菌スプレー用ケース」をご寄贈していただきました。
 いつも温かいご支援いただき、深く感謝申し上げます。


文化祭準備期間の様子をYouTubeに公開しました(2022年10月19日)

 本校YouTubeチャンネルにて、デュアルシステム科3年生の文化祭準備期間の様子を公開しました
【六郷工科】文化祭準備風景

【図書委員】ビブリオバトルコーナーを設置しました (2022年10月7日)

 気温の変化が激しい季節となりましたね。秋になり、校内で変わったものもあります。自分は体育館の改修に一番秋を感じました。床の色が白くなり、体育館履きが擦れると音が鳴るのも趣を感じて、とても気持ちが良いものです。
 さて、図書館には「ビブリオバトル」コーナーが設置されました。ビブリオバトルとは、一人一冊、好きな本を5分間で紹介して、みんなが一番読みたくなった本がチャンプ本になるというイベントで、自由選択「国語総合」の授業内で行われました。それぞれが推している本ですから、きっとよいものに違いありません。自分は「キノの旅」が一番読みたくなりました。(図書委員長)


「全日本バレーボール高等学校選手権大会一次予選」の結果報告 (2022年9月23日)

9月23日(祝)、都立北園高校にて「全日本バレーボール高等学校選手権大会一次予選」の試合が行われました。

◆◆◆試合結果◆◆◆
〇1試合目
 六郷工科 (1set:25-23 2set:25-19) 郁文館
〇2試合目
 六郷工科 1(1set:27-25 2set:19-25 3set:15-25) 北園


1試合目の郁文館戦は、ラリーゲームの中で4、5点の連続得点を重ねる場面が何度かあり、結果的に勝利へとつながりました。2セット目では、相手のスパイクに押されリードを許す時もありましたが、タイムを取ってからは冷静さを取り戻し、いつものプレースタイルに徹することができました。

2試合目対戦相手の北園高校は、夏の都立高大会でも接戦を繰り広げた記憶が新しく、部員たちもどこか緊張しているようでした。1セット目、【六郷】14対19【北園】から、六郷の8連続得点でマッチポイントまで逆転しました。その後、北園の連続得点で逆転返され【六郷】24対25【北園】まで追い込まれましたが、センターブロックが成功し、1セット目を取ることができました。ナイスゲームでした。
しかし、2セット目、3セット目と、北園の8連続得点、9連続得点が続き、勢いに押されるように六郷もミスが多くなりました。後半で強気な攻撃姿勢を取り戻したものの、点差を埋めることはできず、六郷は1日目で敗退という結果となりました。


今大会で3年生は引退となりました。チームの柱であったキャプテン・副キャプテンの引退を惜しむ気持ちは大きいですが、気持ちを切り替えなければなりません。新人戦に向けて、2年生率いる新チームも始まりました。自分たちの課題をこれから一つ一つクリアして参ります。新チームの応援もどうぞよろしくお願いいたします。



第一種電気工事士の講習会について/システム工学科 PR委員から

 システム工学科3年生・PR委員の生徒から「第一種電気工事士の講習会」についてのメッセージを寄せていただきました。生徒の皆さん、資格取得に挑戦しましょう!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 講習会では、第一種電気工事士の資格試験に向けて過去問などを利用した学習を行っています。
資格試験は以下の二点で構成されています。
 ・電気とそれに関する工事についての知識を問われる筆記試験
 ・実際に回路を配線する能力を試す技能試験
講習会ではそれぞれの試験に向けて丁寧に対策を行っています。

 筆記試験に対しては、まず法令問題や回路図を使った問題などの学習に始まり、次に計算問題で点数を取れるように過去問を使って公式を覚えていき、最終的には合格ラインの50問中30問を超え、試験までに平均35問正解以上を目標にして努力しています。

 筆記試験を突破できた場合、2ヵ月ほど後に控える技能試験に向け、配線図の読み方や配線の際に注意しなければならないことについて学び、そして時間内に配線を終わらせることができるように何度も反復練習を行っていきます。勿論、終わった後の片づけは自分でやる必要があり、ケーブルの絶縁被覆という部分を剥いて捨てる作業は心が無になります。人呼んで賽の河原体験コースです。

 以上の講習会を耐え抜き、見事試験を突破した人にはすぐさま第一種電気工事士の資格が与えられ……ません。
というのも、第一種電気工事士を取得するには試験だけでなく実務経験も必要になってくるからです。高校生の場合、試験を受けて合格することまでは可能ですが、そこから実際に免状を受け取るには三年ほど電気の仕事を頑張る必要があります。臥薪嘗胆。

 しかし、高校生のうちに受けておいて損はない資格なので、少しでも興味のあるお方はぜひ講習会を利用してみてください。教材費と資格受験料以外は実質無料みたいなものです。特に技能試験対策に使うケーブルやスイッチなどの材料・器具は学校にあるものを利用するので、自分で買って練習したりするよりも遥かに安上がりです。よそで行われている技能試験対策講習会ではたった一日二日で数千円以上毟り取られるのもざらなので、我が校の講習会が如何に破格なのかがわかると思います。
 第一種電気工事士に限らず、将来必要になるであろう資格は早い内に取ってしまいましょう。特に一年生の方々は「この分野はまだあまり理解していない」と及び腰にならず、まず挑戦してみることが大事です。


城南地区合同学校説明会に参加しました (2022年10月2日)

 10月2日(日)、都立大田桜台高等学校にて令和4年度 城南地区合同学校説明会が開催されました。
 本校ブースへ多くの中学生・保護者の皆さまにお越しいただきました。ありがとうございました。




第2回体験授業を実施しました (2022年10月1日)

 10月1日(土)午後、令和4年度 第2回体験授業を実施しました。 ご参加いただきました中学生の皆様、参観の保護者の皆様、誠にありがとうございました。
 各工業科毎に6講座の体験授業を行い、中学生の皆様にものづくりや実習授業の体験をしていただきました。


開校式(副校長あいさつ)


サンドブラストによるものづくり体験(プロダクト工学科)

自動車整備の実習体験(オートモビル工学科)

簡単なプログラミング実習(システム工学科)

ブレッドボードで作る簡単な電子回路(システム工学科)

初めてのデッサン体験授業(デザイン工学科)

3Dプリンタを動かしてみよう(デュアルシステム科)

第1回学校説明会を実施しました (2022年10月1日)

 10月1日(土)、令和4年度 第1回学校説明会を実施しました。 参加してくださいました中学生の皆さん、足を運んでいただきましてありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
 東京都教育委員会より令和5年度都立高校入学者選抜実施要綱が発表されてからは、「学校説明会」と名称で詳細な入選要綱の説明を含めての説明会となります。
 集合会場で、学校概要と教務、生活指導、進路に関わる分掌からの説明を行い、その後、希望している各科に分かれての詳細説明、もしくは初めて本校に来校された方には概要説明・校内見学をしていただきました。
 10月22日(土)に六郷祭 (文化祭)の公開がございます。文化祭での生徒の様子もご覧いただきますようお待ちしております。中学生の皆さんを対象に個別相談コーナーも設けています。


玄関前

福田校長先生の挨拶

教務授業改善部の説明

本校生徒から本音のコメント

プロダクト工学科の様子

オートモビル工学科の様子

システム工学科の様子

デザイン工学科の様子

デュアルシステム科の様子

校内見学の様子