定時制

今日の六工(定時制) バックナンバー(2018年6月)

ねぷた制作 その7(2018年6月29日)

見送り絵の美人画が完成しました。
非常に鮮やかな仕上がりとなりました。
色を作る際には見本となる絵をもとに複数の染料を混ぜてより近い色を再現します。
鏡絵は引き続き墨入れをしています。
また同時進行で肩の部分の校名も作成していきます。

人間と社会における防災訓練を実施しました。 (2018年6月22日)

人間と社会の教科において、近隣地域の東六郷二丁目町会市民消火隊との防災訓練を行いました。
はじめは、市民消火隊の方のポンプ操法の見学をしました。
その後、サポートしてもらいながら、ポンプ操法の体験をしました。
ポンプ操法による放水は、力がいるため、迫力があったと生徒が話していました。

ねぷた制作 その6(2018年6月22日)

鏡絵は墨りれを引き続きやっています。
美人画はろう書きも終わり、色入れに入っています。
もうすぐ完成です。
扇の側面である肩の部分の紙を切りだしたりと順調に作業が進んでいます。

進路講話を実施しました (2018年6月20日)

大島広士様を招いての進路講話を実施しました。
これまで歩んできた人生と仕事についてお話しいただきました。
生徒たちは、真剣に話に聞き入っていました。

漢字検定を実施しました (2018年6月15日)

漢字の読み書きができるようにと3年前から取り組んでいます。
全生徒が各級へチャレンジします。
これまで練習した成果がでることを祈ります。

修学旅行に行ってきました。(2018年6月8日)

3学年が、2泊3日で北海道方面へ修学旅行へ行ってきました。
初日は函館にて五稜郭や函館山へ。
2日目は洞爺湖、室蘭水族館を経て登別へ。
3日目は函館市内の判別行動。
天気も良く、生徒たちは普段体験しないことを宿泊を通して学んだようです。

ねぷた制作 その5(2018年6月1日)

鏡絵は墨入れに入りました。
美人画の方は墨入れが終わり、ろう書きをしています。
ねぷたは、溶かしたろうを色の変わり目などに入れて色がぼけるのを防ぐとともに、光を出すためにいれます。