今回は袖絵を紹介します。
見送り絵の左右に描く絵を袖絵と言います。
絵の真ん中あたりにある四角い空白に見送り絵が入ります。
今回は桜の花をいっぱい描くので大変です。
みんなで協力して、一面に桜の花を描きました。
お疲れ様。
9月18日(日)に実施された蒲田でのねぶた祭りに本校制作のねぶたを出陣させました。
3年生の生徒がねぶたを曳き、お囃子・跳人にも参加しました。
午後4時と午後6時からの2回運行し、沿道の方に喜んでもらいました。
参加した生徒達も楽しんでいました。
3年生が現在制作中のねぶたは11月19日(土)に「六郷ねぶた祭り」で披露します。
是非見に来てください。
7日~9日の日程で修学旅行に行きました。
今年は広島、大阪方面です。
1日目は、羽田空港から広島へ移動し,厳島神社と平和記念公園を見学し大阪へ移動。
2日目は、ユニバーサルスタジオジャパン
3日目は、大阪企業家ミュージアムの見学と自由行動をし、新幹線で帰京
2泊3日で文化や平和について学び楽しんだようです。
学校設定科目「人間と社会」において地元町会の市民消火隊と合同で消火訓練を実施しました。
昨年までは、教科「奉仕」で実施し、8年間継続してきた取り組みです。
消火器の取扱いと小型ポンプによる放水体験を行っています。
放水体験は、小型でもかなりの水圧がかかることを知り、有事の際に利用することができるようにすることが狙いです。
市民消火隊の方は、昼間は仕事をしているので、昼間の消火活動は学生が行うことができれば地域の防災に努めることができるため、この取組を継続しています。
生徒達は真剣に取り組んでいました。
夏期休業が終わり学校に生徒の声が戻ってきました。
防災訓練を実施し、消防署の方に消火器の使い方を教わりました。
消火器は練習用で水が入っており、生徒全員が体験し、いざというとき際に備えました。
全体集会では、これからの学校生活の送り方について、副校長、教務部、生徒保健部、進路部からそれぞれお話がありました。
それぞれの目標に向かって頑張りましょう。