【在校生向け】Android端末のBYODネットワーク接続について
一部のAndroid端末(スマートフォン等)は、BYODネットワークに接続するための「Wi-Fi 設定」で「CA証明書」が必要です。「CA証明書」は令和7年10月14日より更新が必要です。
「Wi-Fi設定」および「CA証明書」のインストール方法について説明します。
■Wi-Fi設定手順
1.既に接続を試みている場合はスマホの「Wi-Fi 設定」にある Tokyo_Metroplitan_School_1 、 2 を削除します。
2.スマホに次のCA証明書ファイルをクリックしダウンロードします。
R71014_nacacert-der.cer(1KB)
※モバイルネットワーク接続の作業です。
3.Wi-Fi のTokyo_Metroplitan_School_1 または 2を選択し「Wi-Fi設定」します。
設定項 | 設定項目 | 設定内容 |
CA証明書のインストール | 『設定』メニューで "証明書" を検索 証明書のインストール ⇒ Wi-Fi証明書 ⇒R71014_nacacert-der.cerを選択 |
|
Wi-Fi設定 | EAP方式 | PEAP |
フェーズ2認証 | MSCHAPv2 | |
CA証明書 | インストールしたファイル R71014_nacacert-der.cerを指定 |
|
ドメイン | au25rd005.ict.kyoiku.metro.tokyo.jp | |
匿名ID | 入力せず空欄 |