令和6年度 第2回体験授業 開催のご案内
中学生の皆さんを対象に体験授業を行います。
本校に入学を検討されている中学生の皆さんは是非参加していただき、ものづくりの体験授業にに参加してみましょう!
開催日時
11月23日(祝) 13:30~15:30 (受付:13:00~)
体験授業の募集区分と内容(募集人数合計:61名)
募集講座 |
授業 |
体験授業名 |
募集人数 |
A |
機械系 |
レーザー光利用のアクリル製キーホルダーの製作 |
10名 |
B |
自動車系 |
自動車整備の実習体験 |
16名 |
C |
電気・情報系 |
ミニゲーム機を作ろう! |
10名 |
D |
デザイン系 |
簡単な3Dモデリング |
10名 |
E |
デュアルシステム系 |
立体モデルの製作 |
15名 |
※保護者のご観覧は可能です。
体験授業の参加申込み方法
インターネットによりお申し込みください。
募集人数制限がございます。先着順とするためご希望に沿えないことがございます。予めご了承ください。
※お申込みされる前にお読みください。
最後の「申し込み完了」画面で、「到達番号」「問合せ番号」が表示された場合は、受付は完了し登録されています。
「申し込み完了」メールを受信できるように、事前に『@elg-front.jp』からのドメイン指定解除をお勧めします。
尚、あらためて学校から受付完了の連絡はしません。
こちらからお申込みください
(受付開始:10月31日 15:00~ )
体験授業当日のご案内
▼受付時間 13:00~13:30
▼体験授業 13:30~15:30(終了時間は講座により変動があります)
▼持ち物 筆記用具、タオル、飲み物等(上履きは必要ありません)
▼着替え等について
・B講座に参加の方には、本校で汚れ防止用エプロンを用意しています。
募集する体験授業のご紹介
A レーザー光利用のアクリル製キーホルダーの製作(機械系授業)
『ものを切るにはハサミや包丁などの刃物が必要です。
でも精密に、より正確に切断するには・・・
どんな形にするかはコンピュータの画面の中で作ります。
刃物を使わずにレーザー光で切断・彫刻をしてみよう!!』
B 自動車整備の実習体験(自動車系授業)
自動車の原理について座学で学習します。
そのあと実習をしてみましょう!
・実習車のタイヤを外し、点検をしてから取り付ける。
・車を運転する前に行う安全確認(日常点検)
C ミニゲーム機を作ろう!(電気・情報系授業)
携帯三二ゲーム機の製作体験です。はんだ付けによる簡単な電子工作を体験します。
初めてのお子さんでも完成できるように、当日は一人ひとりにお手伝いの生徒がつきます。
マイコンに書き込むプログラムによって、数種類の中からゲームを選ぶことができます。
D 簡単な3Dモデリング(デザイン系授業)
パソコンを使って簡単な3Dモデルを作成します。
難しそうに感じますが、使い方を練習すれば簡単にモデリングできます。
興味がある人はぜひ、参加してみてください。
E 立体モデルの製作(デュアルシステム系授業)
ものづくりの基本である簡単な図面を作り、立体モデルを製作します。
3DCADのソフトの基本的な操作方法と
簡単なモデリングについて学習します。
※本件の問合せ先
多文化共生推進部 広報担当
TEL:03-3737-6565